50代からのエアロビクス

姿勢を直し腰痛を根本改善

2019-01-01から1年間の記事一覧

ビタミンCで風邪を予防する

寒さが身にしみる季節になりました、長い休み中に風邪が心配な期間になってきました~今日は風邪を予防できると言われているビタミンCについてお聞きいただけたらと思います。 ビタミンと言ったらまずビタミンCを連想される方が多いかと思われます。ビタミン…

機能美を備えた身体をつくる

様々なスポーツのアスリートの創り上げられた見事な身体、機能と美しさを備えたカラダをヒントに今日は、腰痛や肩こり等に強いカラダづくりについてお聞きいただけたらと思います。 アスリートも一般の方も障害に強いカラダ、膝痛や腰痛などになり難いカラダ…

子供と大人のタンパク質量の違い

台風15号の影響で千葉の館山の小学校の給食の様子がニュースで流れていました。ご飯と納豆とミルク、後は個人で持参との風景・・・各家庭も台風被害の影響が残る中、弁当持参も困難のようです・・・今日は大人と子供のタンパク質の量、アミノ酸の必要量に…

果物(果糖)は太る?

コタツと温州みかんの季節になってきました、今日はミカンなどの果糖についてお聞きいただけたらと思います。糖質は太る、インシュリンを刺激してブドウ糖、グルコースを肝臓に脂肪として蓄積させる~と思われている方が多いかと思われます。長くなりそうな…

病は気で治る?

昔からよく聞かれる、病気は気の持ち様だよ~、気合で乗り越える~等、今日は病気と気持ちの関係、ココロとカラダの関係についてお聞きいただけたらと思います。 ココロ、心はあると言う前提で話します~ヨガのブームでご存知の方も多いかと思います、ヨガで…

選びたいカップ麺容器

国連やパリで開催されたCOPE21での演説でフォーカスされているグレタさん、スウェーデン出身の16歳、白黒の映画の時代の俳優グレタ・ガルボもスウェーデン出身でした~ユーミンは昔、呉田軽穂の名前で作詞作曲をしていたのはこのグレタガルボさん由来と…

イチローMR.の筋トレ

イチローさんが日本の草野球でプレーしているシーンがメディアで流れました。46歳と思えない見事なプレーぶりでした~今日は筋トレの方法、初動負荷と終動負荷につてお聞きいただけたらと思います。 まずは終動負荷はチューブによる筋トレが代表とされてい…

皮膚の本来の役割

朝夕の寒さや昼間の紫外線などでお肌のダメージが気になる季節になりました~今日は日々ケアしているお肌、皮膚とそのケアについてお聞きいただけたらと思います。 先に結論からです~人間の皮膚は様々な臓器と同じ大切な器官で、人間の脳の発達と同じく驚異…

腰痛・身体のアンバランス

急激な気温の低下と師走の忙しさの中、急激な腰痛が怖い季節になってきました~今日は腰痛についてお聞きいただけたらと思います。 カラダの冷えや疲れで突然訪れる腰痛、人類だけが味わう嫌な不快な症状です・・・最近は精神的、心的な要因で腰痛として痛み…

ジャガイモって凄い!

先日NHKの番組、食の起源でご飯は敵か?味方か?という番組がありました~ナビゲーターはTOKIOのメンバーが4名揃って、あの島では4名揃うことなかなかありませんね(笑)糖質を制限する食は短期的には結果を早期に出すのに有効だが、長く続けると健康を損…

身体の浄化システム

福岡でマイクロプラスチックが大気中で発見されたとの報道がありました、北極圏でもマイクロプラスチックの雪が降る!?との既に報告があります。遂に日本の大気にも来たか・・・です。今日は人間に備わった4つの浄化システムで、身体から悪い物を排出する…

ビタミンBで心臓を守る

これから寒くなる季節、血圧の急激な上下で心筋梗塞や冠状動脈疾患などの心臓病の危険性が高くなります~今日はたくさんあるビタミンBの中の3つB6、B12、葉酸についてお聞きいただけたらと思います。 ビタミンBはB1から始まってB2からB12と何…

骨盤の役割

最近メディアで骨盤底筋を鍛える~という事が頻繁に流れるようになりました。今日は骨盤それ自体の役割についてお聞きいただけたらと思います。 骨盤が歪むと姿勢が~とよくCMで流れています。骨盤のずれを治す矯正する、器具でユラユラと揺らしたりチューブ…

気をつけたいアキレス腱

人体の中で子供さんでも知っているアキレス腱、ギリシャ神話に出てくるアキレス、日本のシューズメーカーとしても有名ですね~映画トロイ、あのブラットピットが強いアキレスを演じましたが、最後にアキレス腱を弓で射られてしまい~思わず痛ぁ~とあのシー…

活性酸素から身を守る

活性酸素は酸素毒とも言われています、これは様々な疾患、ガンを発症させたり脊髄や脳で悪さをするとALS 筋萎縮性側索硬化症を引き起こしたりと認知されるようになりました。今日は何故?活性酸素がカラダに害なのか?そして身を守るための抗酸化物質につい…

スクワットは膝に悪いのか?

膝の軟骨がすり減っています、加齢ですね~変形性膝関節症です~筋力をつける様にして下さい~レントゲンの診断を受けてよく聞かれるコメントです。そもそも膝の関節の軟骨がすり減るってどういう事?今日は膝についてお聞きいただけたらと思います。 膝の軟…

畳の化学物質の危険性

台風や大雨の被害、洪水や冠水で畳が重そうに運び出されるシーンがテレビで度々流れていました・・・今回は畳に使われている化学物質についてお聞きいただけたらと思います。 日本を代表する畳、最近はマンションなどの気密性の高い建物が多くなるにつれ、防…

コレステロールは運動で減るのか?

女優の八千草薫さんがお亡くなりなりました・・・昭和の名優でした、ご冥福をお祈り申し上げます。今日はコレステロールについてお聞きいただければと思います。 会社や年一回の健康診断が近いづいてくると、唐揚げを焼き魚に変えたり、少し運動頑張ってしま…

股関節と殿筋で座る

座りながら演奏するピアノやバイオリン、ドラムなど腰痛で悩まされている方がとても多いようです。一日8時間9時間デスクでの仕事も大変です、土日だけでは疲れがなかなか抜けないハードワークです。今日は座りながら仕事をされている方々に少しでも、腰に…

ラクビーのウォームアップに学ぶ

1カ月にも及ぶ激闘、ラクビー日本大変お疲れ様でした~日本が勝ち上がる度にテレビの報道で代表のウォーミングアップが何度か流れました。今日は選手達のウォーミングアップについてお聞きいただければと思います。 公開されたのは15分のみのウォーミング…

ストレスと腸とグルタミン

ストレスには分類のひとつとして、外的なストレスと内的なストレス分けられるようです。外的なストレスは要はリラックスを妨げるものです、人間関係や台風、将来に対する不安、嫌なニュース等・・・枚挙にいとまがありません。これらはご自身のストレス解消…

2時間の壁を越えるには?

先日遂にフルマラソンで2時間を切ったケニアのキプチョゲ選手、走っている動画を観ましたが凄い!の一言です。今日は少しマニアックな視線で長距離の走り方についてお聞きいただければと思います。 お時間があればキプチョゲ選手の走り、分析で検索いただき…

肩こりは宿命なのか?

ネプチューンの名倉さんが仕事復帰されたとの報道がありました~今日は首や肩回りの疲れについてお聞きいただければと思います。肩こりは夕方になると頭痛が発生したりと他者には分かり難い大変辛いものです。ストレッチなどしようにも動かせない程にガチガ…

人間の巨大なヒップの謎

今日は人類の進化から見た、我々ホモサピエンスの発達したお尻の筋肉についてお聞きいただけたらと思います。昨日のロシア、スコットランド戦も凄い試合でした~両国の選手達はホモサピエンスではなく、もうひとつの系統に進化、別れたネアンデルタール人の…

ウイルスとどう付き合うか?

インフルエンザで学級閉鎖が既にとの報道がありました、例年より2カ月ほど早い流行とのことでワクチンが間に合わないとのことです。今日は感染症をどの様に予防するか?についてお聞きいただければと思います。 ウィルスと人類の攻防は人類の歴史でもありま…

胸と背中の筋肉群のバランス

貴景勝が左大胸筋の肉離れ、引退した稀勢の里関も同じような箇所を負傷と、今日は 胸と背中を鍛える上でのバランス、気をつけたい点についてお聞きいただけたらと思います。テレビで鍛え上げられたラガーマンの肉体が観られる期間、各国の選手の肉体、姿勢や…

回転で股関節で走る

ドーハ世界陸上、女子マラソンが先日開催されました。暑さの考慮でドーハは夜中の12時にスタートということで、スタート前にあくびをしている選手も見受けられました~熱帯夜の大変なレースでした・・・今日は100mなどの短距離ではなく、マラソンや日…

タンパク質の必要量と摂取タイミング

初戦のロシア戦見事な勝利でした~28日のアイルランド戦に備えて日本代表は今頃どの様なコンディションニングをしているのだろう?と思い、今日は特にカラダを激しく動かす方々のケアの為のタンパク質についてお聞きいただければと思います。 ラクビーは前回…

ダイエット以外の有酸素運動の効果

天候が優れない中、先週はマラソン今週はラクビーとスポーツウォッチャーとしてはたまらない時間です~今日はエアロビック運動、有酸素運動の様々な効果を掘り下げてみたいと、お付き合いいただけたらと思います。 このエアロビック運動、有酸素運動を定義づ…

糖分の問題点

福岡の116歳、世界最高齢の方がニュースで紹介されていました。施設ではご自分の脚で移動されて、よく甘い物、チョコレートや炭酸飲料などを毎日好んで~との報道でした。あれ位の年齢になられると毎日甘い物、糖分は大丈夫、OK?なのでしょうか? 今日は…