50代からのエアロビクス

姿勢を直し腰痛を根本改善

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

安全にベンチプレスを!

筋力トレーニングの中でもスクワットに次いで知られているベンチプレス、上半身 の筋トレの導入種目でもあります。今日はいわゆるフリーウエイトのバーベルベンチ プレスです。 結論から先に言いますと、安全に障害がなく続ける為にはバーベルを上げる時の姿…

自律神経失調 こころとカラダ

ムネリンこと野球の川崎選手がアキレス腱の障害や自律神経失調で引退か?との 報道が・・・あの明るいキャラクターと真面目さでメディアで紹介されていました・・異国の地でどれだけの身体の不調や様々なストレスに耐えてきたのかと思うと、 早く、こころも…

サバ缶(酵素)

テレビでサバ缶が流行っているとのことで、防災用のそろそろ食べようと思っている サバ缶をやっけているところです(笑)ネットのレシピの豊富さに驚いています。 缶詰は防災用の保存食や普段の食事と大変ありがたい食品ですね~熱処理して酸化し ないように…

ウォーキングに使う筋肉

今週は天気にも恵まれ、お花見し放題です!休日で一日自宅に居る時以外は、どなたでも歩かれますよね~今回のウォーキングはエクササイズで行うものや通勤時や買い物、 散策などの歩行全般についてです。 昔から美容やダイエットなどでヒップアップ、お尻を…

スクワットの目的

スクワットは英語でしゃがむ、と言う意味の動詞でトレーニングのひとつの名称に 使われています。このスクワットほど様々な解釈があるトレーニングはありません。最近ようやく厚労省が推奨しているロコモティブシンドローム、ロコモで深層にある 大腰筋がク…

スクワットの膝の位置

前回の補足です。アミノスコア、必須アミノ酸組成、9種のアミノ酸の組成がジャガイモの方がバランス良く揃っているので、タンパク質としてはジャガイモの方が優れて いますが、サツマイモはあの色なのでベータカロチンなど多く含まれているので、 甲乙つけ…

サツマイモ と ジャガイモ

栄養講座みたいなってしまいます~スミマセン(笑)サツマイモ、ジャガイモは野菜 扱いですが、栄養学で言いますと、複合的な炭水化物でありタンパク質でもあります。 実質はデンプンなのですがこのデンプンは食物繊維など含んだ複雑な炭水化物です。 色々な…

O脚注意報

今回は特に女性の方々にお聞きいただければと思います。昨日、仕事に行く時に 前を多分20歳代と思われる女性がヒールで颯爽と歩いていました。私は仕事柄 つい人の姿勢ばかり観察するクセがありまして、フェチではありません(笑) その方はふくらはぎがO…

試合中に何を食べるべきか?

すでに懐かしい記憶でしょうか?モグモグタイム(笑)ゲーム中のサプリメントが メディアに取り上げられお菓子や果物が話題になりました。ゲーム中の水分や食べ物 の選択は残されたゲームの勝敗を左右する、重要なこと、選択です。 ゲーム中は基本、個人差は…

腹筋のトレーニングの必要性

今年は梅も桜も、木蓮や沈丁花に菜の花など一気にに咲きそうですね~百花繚乱です! 腹筋のトレーニングは体幹トレーニング流行りも相まって、注目を浴びています。 なんとかワンダーを購入したお客様に、頻繁に腹筋のトレーニング行っていますか? に、ソフ…

食で肩こり予防

頻繁にトレーニングしたりストレッチングは難しいので、食で肩こりを予防 出来たらと思います。栄養面ではビタミンB1 やビタミンE、クエン酸など で肉体疲労を回復させることが大切です。具体的な食べ物にしますと、B1は 小麦胚芽、豆類、牛肉、豚肉、…

拮抗筋(補足です) 肩こりのアイシング

スミマセン~専門用語ばかり~補足致します。拮抗筋と言葉の通り拮抗関係の 筋肉群を指します。二の腕でしたら、力こぶ側と振り袖側、太ももとその裏側、 お尻の下の筋群など、表側と裏側に位置する筋肉を拮抗筋といいます。 小胸筋は大胸筋の下にある小さい…

肩こり

人間のカラダの筋肉は、緊張と弛緩が繰り返して血管の血液を心臓に戻す という作業をしています。1分で心臓から動脈を通して、静脈で戻ってくる なんて素晴らしい~ を超えてアンビリバボーです(笑) 肩こりは辛いですよね・・・腕や脚は動かしたり伸ばし…

アレルギー反応

政治のアレルゲンに皆さんも(泣)アレルギー反応していらっしゃるかと・・・ この季節、花粉やその他アレルギーの方々も、辛い時期が始まりました、私も子供 の頃からのキャリアでして、この時期だけは少し高いティシュに(笑) アレルギーはどうやら両親な…

インパクト(打点)

野球やテニス、ゴルフ、卓球など、ツールを使うスポーツで打点、インパクトにお悩み の方に参考になればと思います。上記のスポーツはラケットやクラブを身体の回転させ ボール等を打つのですが、インパクト前に大切なことがあります。身体を回転させ打点 に…

3月10日

この度もプライベートなことであり、いち意見としてお聞きいただければ有難いです。 明日は東日本対震災から7年なのですが、今日3月10日は1945年昭和20年 3月10日の夜中に東京大空襲が行われた日です。9日から10日に日付が変わって 風が強い…

大杉漣さんを悼む

今回は私的なことで失礼します。名バイプレーヤーの大杉さん、未だに惜しむ声 が絶えません・・・昔、初台近辺に住んでいた時に度々、大杉さんを見かけたこと も相まって、本当に惜しい方が・・・安らかにおやすみ下さい。 映画やドラマはよく見るのですが、…

タマネギの力

まだまだ野菜の高騰が続いています・・・その中でも比較的に安価で購入できる タマネギに今回はフォーカスを。カラダへの様々な効果としてはニンニクには 敵わないのですが、近い親戚のようなタマネギ(笑)も多くの治癒効果をもつ化合物 を含んでいます。ニ…

巻き爪

昨夜、テレビ番組で巻き爪を紹介していました。私は高校、大学とテニスをしていました。体育会ということもあり、ずっと白球を追いかけていました~現在は黄色いボール が主流です(笑)スポーツ等でシューズを長く履いて、止まったり急に走ったりと 激しい…

拇指球ターン

ボクシングの山中選手、健闘及ばず負けてしまいました・・・実質、無差別級のような 試合なので試合自体に無理がありました(泣)ボクシングはファイトスタイルにもよりますが、名選手のシューズの裏側を見ると、拇指球、足の親指の付け根の辺りに穴が あく…

ランナーズハイ(脳内ホルモン)

オリンピックのない週末、寂しいです(笑)ひと昔いや、ふた昔前ぐらいに βエンドルフィンと言う脳内のホルモン物質が紹介され、なんとか革命なんて 本もバカ売れしました。前向きな事を思ったり行動すると分泌されると紹介され (今は幸せホルモンはオキシ…

女性の骨粗鬆症の予防

運動をしていても腕や手首、足の指や関節、膝のお皿などに軽度の骨折をしてしまう 方がまあまあいらっしゃいます。女性の方は30歳過ぎたぐらいから女性ホルモンのエストロゲンが減ってゆくのはご存知の通りですね。 よくヒアリングしてみると、お医者様(…