50代からのエアロビクス

姿勢を直し腰痛を根本改善

ガンにならない人の食事

今回は1994年に出版された 食事で治す本 ジーンカーバー/丸元淑生 訳 の中にある、ガンにならない人の食事の文章を分かり易く解説したいと思います。 先ずはその文章をそのまま載せます。 もしも、あなたがが生まれたばかりの赤ちゃんで、その後の人生…

ストレスにはグルタミン

NHKの番組で植物が話し合っていると言う、確か山田孝之さんがナレーションしていました、大変面白く為になる内容でした。植物の葉や茎にアブラムシがカブリついてムシャムシャ食べるとその植物は物質を出して、植物本体に知らせている様子が映像で見られまし…

ヒップの筋肉の役割

ワールドカップ2022大いに盛り上がりましたね、日本はベスト8を逃したとはいえ素晴らしいプレーを見せて魅せてくれました。 仕事柄、各国のプレーヤーの動きや身体つきに視線が、ヨーロッパやアフリカ、中東に南米そして韓国に日本ですね~民族や人種に…

ダイエットの成功には脈拍を知る

最近、腕時計で脈拍を計測、知ることが出来る便利なモノがあるようです。私のお客様で80代の男性の方が最近レッスン中にちょくちょく計測しているのです。 シニアの方々は血圧は神経質過ぎるほどに注意しているのですが、脈拍はあまり関心がないようで(笑…

糖質の役割

コレステロールは性ホルモンの原料だったりストレスに対抗する為に欠かせないものなのですが、完全に悪役扱いされている現状です。糖質も完全に悪者扱いです・・・ 今日は糖質(炭水化物)の本来の役割を知っていただき、日頃の食生活に役立てていただければ…

大切なS字カーブ

最近の事務用やゲーム用の椅子は腰を守る、ランバーサポートというものが組み込まれています。腰の部分はS字カーブが昨今大切と言われるようになってきましたが、もうひとつ大切な箇所、股関節についてお聞きいただけたらと思います。 アメリカのオレゴンで…

代替肉の盲点

今日は代替肉の栄養面から見た盲点についてお聞きいただけたらと思います。 少し前メディアではフェイクミートなどと報じていた代替肉、昔からあった商品なのですがグルテンミートとはるか昔は言われていました~大豆や小麦などを代用とした所謂 見せかけの…

ミトコンドリアはエイリアン

少し前にメディアでDNAとかミトコンドリアなどの言葉がよく流れました。今日は ミトコンドリアについて分かり易く説明したいと思います。 ミトコンドリアと小学生が聞くと何だか食べ物を連想するのではないでしょうか? メディアでも報じられていましたが、D…

足の指は 踏ん張る? or 踏ん張らない?

今日は足の指の使い方についてお聞きいただけたらと思います。 昨日テレビの映画でルーシーというスカーレット・ヨハンソン主演の映画がありました。 ルーシーは320万年前に二本足で歩き始めたアファール猿人とされていて、エチオピアで保存の状態が良く…

アレルギーはカラダを守る反応

また花粉アレルギーの季節がやってきました~スギやヒノキの花粉からカビやダニのアレルギー、食物アレルギーと悩まれている方は多いようです・・・ 今日はアレルギーは実は自分の免疫の反応であり、自分のカラダをアレルギー反応が守ってくれている~につい…

股関節が要の冬季オリンピック

1998年の長野オリンピックから24年経てのジャンプの金メダル!小林選手おめでとうございます!98年自分のジャンプを失敗した原田選手が祈る様に船木~の声援が思い出されます~ 1972年の札幌オリンピックの日の丸飛行隊も懐かしいです、あの頃は…

アミノ酸インバランス

しっかり食べていてもタンパク質が不足してしまうアミノ酸インバランスについてお聞きいただけたらと思います。 例えば普段ランチでラーメンとチャーハンでお腹いっぱいになっても(笑)栄養学に詳しい方はこれではタンパク質が足りないよ~と指摘されるかと…

二日酔い、アルコールと上手に付き合うには?

もうすぐクリスマスそしてお正月とお酒と付き合う機会が多くなる時期に入ってきました。今日は出来るだけ二日酔いになりにくい食事、アミノ酸についてお聞きいただけたらと思います。 アルコールが肝臓で代謝されるのはご存知の通り、嫌な言い方ですがアルコ…

脂肪を燃焼するには?

水素燃料を知っていますか?CMでトヨタが水素燃料で走る自動車を宣伝していますよね~水素をエネルギーに走るのですが、水素は水を電気分解すれば水素と酸素が得られます。その水素を燃やして排出されるのは水だけであり、究極のクリーンなエネルギーと言わ…

お肌に大切なのは水分?それとも油分?

前回から2週間14週経過したので、皆さんの腕の辺りの皮膚はターンオーバーによりすっかりとリニューアル!?入れ替わった頃ですね~お顔の皮膚は4日前に既に新たな角層にです。 今日は皮膚を健全に保つには?です。古来から肌を美しく!?保つために様々…

皮膚の役割と機能

急な気温の低下でお肌も一気に乾燥モードに入りました。今日は皮膚の本来の役割について、前編後編に分けてお聞きいただければと思います。 前編で皮膚のバリアとしての役割、後編で皮膚を健全に保つための栄養素について述べたいと思います。スミマセン皮膚…

ベストバランス食品 黒豆

大豆は植物性ポリフェノールのイソフラボンが女性の強い味方と、認知されはじめています。今日はちょっと高いけど黒大豆も大豆に劣らない食品であることお聞きいただければと思います。 スーパーマーケットに行くと最近は様々な豆類が購入出来るようになりま…

四股(しこ)から姿勢を学ぶ

大相撲秋場所、宇良バウアーで盛り上がっています!今日は相撲の四股、あのハッケヨーイの立ち合いのポジションから姿勢についてお聞きいただけたらと思います。 時間があれば今日の大相撲を少しでも観ていただければ説得力が出るので(笑)よろしければテレ…

背骨を守る

ニュースでジェットコースターによる背骨の骨折が発生したと報じられました。今日は骨折の原因の考察と骨粗しょう症の予防についてお聞きいただけたらと思います。 あの富士山を目の前に乗るジェットコースターは格別なものがあります、昔のあのカタカタと時…

ジャガイモは優れたタンパク質

今日は日頃大変お世話になっているジャガイモについてお聞きいただけたらと思います。 ここでクイズです、次の中で一番アミノ酸、9種の必須アミノ酸のバランスが一番とれているものはどれでしょう? ①小麦 ②米 ③大豆 ④ジャガイモ 予備知識です~必須アミノ…

自宅療養に備えたいモノ

今日は自宅療養というかたちで療養せざるを得なくなってしまった際に、治癒に役立つビタミンや乳酸菌について紹介したいと思います。 あくまで民間療法なのでご参考までにと思います。 感染症などに感染するとカラダはそのウイルスに立ち向かうために発熱し…

アスリートはどの筋肉が発達?

都心にお住いの方々は明日ブルーインパルスによる五輪の輪が、上空に見られるかもしれませんね。今日はオリンピックの観戦にあたりアスリートのカラダ、肉体からパフォーマンス能力を考察したいと思います。 団体競技のソフトボールと女子サッカーが開幕に先…

忘れられたインナーマッスル

今日は生きてゆく上で、スポーツの運動能力をも左右する股関節のインナーマッスルの 大腰筋、腸腰筋についてお聞きいただけたらと思います。 例えば肩の周りにはマァ~役割分担したインナーマッスルがびっちりと骨にこびりついています。注射を打つ辺りの三…

肉抜き糖質抜きの危険性

メジャーリーグで大谷選手の活躍がメディアで連日流れています。身長195㎝ 体重100㎏の日本人離れした肉体が打っては投げ~の!時節、溜飲が下がるという表現がビッタリではないでしょうか~ 今日は疲労回復に必要なアミノ酸、特に3つのアミノ酸、BCA…

疲労回復とアミノ酸

疲労回復というとCMでナントカミンEXとかナントカゴールドαプラスなどのビタミンB群の医薬部外品がよく流れています。効きそうですよね~疲労回復にビタミンB1やB6やB12などのB群が添加されているのは、消化吸収の過程で物質代謝に関わる大切なビタ…

タンパク質・脂質・糖質ランキング

来週の疲労回復とアミノ酸という内容のために、前段として日頃からよく食している食品のタンパク質の量の多いランキングを食品分析表から抜粋してみました。 タンパク質 脂質 糖質 ① 凍り豆腐 50.2 33.4 5.3 ② マグロ 28.3 4.5 0.1 ③ …

発酵食品で守る

腸の中には400、500種にも及ぶ有益な細菌と悪い細菌がいると言われています。 今日はこのよい菌と悪い菌についてお聞きいただけたらと思います。 腸内の細菌がヒトの健康状態を維持していることはヨーグルトなどに含まれている様々な乳酸菌、専門用語…

ヒップ・お尻の筋肉の役割

大殿筋(だいでんきん)いわゆるお尻の筋肉はカラダの中でも最も大きな筋、一枚肉として!?と言われています。今日はこの巨大なヒップの筋肉の本来の役割についてお聞きいただけたらと思います。 370万年前位にアファール猿人、原人ではありません、19…

脂肪は大切なエネルギー

脂肪という言葉、表示は様々なシーンで日々見聞きされています~今日は実は脂肪は大変優れたエネルギーであると言う事、お聞きいただければと思います。 カラダはタンパク質から脂肪を作り出せ、糖質(炭水化物)からも脂肪を作り出せることを我々は体感、実…

卵とコレステロール神話

卵は以前はコレステロールの代表選手、悪の権化!?のような扱われ方をしていました。1日1個までなんて言われていました~お上のお達しで!?今日はコレステロールについて今一度考えてみたいと思います。 今世界で一番売れている薬は、血液中のコレステロ…