50代からのエアロビクス

姿勢を直し腰痛を根本改善

2018-01-01から1年間の記事一覧

風邪とビタミンC

天候不順の為か風邪や風邪気味の方が多いです・・・風邪の予防やひき始めの対処法は個々のものも含めますと沢山の方法があります~このビタミンCによる風邪の予防は私が長年実践しているものです、ひとつの予防法としてお聞きくださいませ~ ライナス・ポー…

アミノ酸とプロテインの違い

プロテインは最近ドラッグストアでも購入出来るようになりましたが、アミノ酸も多種販売しています~どちらを買えばいいの?疑問に思われますよね~端的に言いいますと プロテインは栄養補助として、アミノ酸はスポーツなどの競技力の向上や疲労回復と考えて…

危険な輸入牛肉

アメリカとの関税の交渉で、輸入牛肉が更に安く購入出来るようになるかもです~そのためかもしれませんが、私の住んでいる郊外になんとかステーキがいきなり(笑)開店しました。この店舗は郊外型なのか座って食べるみたいで、前を通る度に観察しています~ …

カラダ(筋肉)を守る防衛機能

テレビ番組で、つまづき転倒を防止する足のセンサーを発動させる~と言う事を紹介していました。センサーとは何?ですが、今日はそのセンサーについてお聞き下さい。 筋肉には2つのカラダを守る防衛機能、器官が存在しています、専門用語ですが、筋紡錘(き…

カラダのたるみ解消!?

土曜日の朝の番組でカラダのたるみを解消する!と言うお題で幾つかのたるみを解消する動きを紹介していました。たるみ解消~すごく良い表現、言葉だと感心しました~ 私の仕事、教室のPRでは今まで使わなかった、使えなかった表現でして、実際長年通って下さ…

水中の運動効果と危険性

今日は水中ウォーキング、顔を水につけないで行うトレーニング、エクササイズの効果や控えた方がいいことを紹介したいと思います。 日本のおけるプールは少しずつですが歩いたり、器具を使ったエクササイズや、ただ浮いているリラックゼーション等利用の仕方…

高タンパク質低炭水化物食

例えばの話ですが、刑務所や拘置所に収監されてそこの食事を食べ続けるとします、そうすると好むと好まざるに関わらず体重は減っていきます、麦ごはんやみそ汁にお漬物やフリカケの食事では、麦ごはんの炭水化物は消化吸収されてまず脳細胞に、そしてカラダ…

膝下O脚を考察する

外出すると人の姿勢や歩き方を観察して20年を過ぎました~変態に思われないよう、何気なく見てますので大丈夫です(笑)膝下のO脚の方がここ10年くらいでしょうか、増えてきたように思われます。特に若年の女性の方の多いのですが、身長も昭和の頃に比べ…

肩の脱臼を予防する

肩の脱臼や亜脱臼は意外と多い障害のひとつです、筋力の低下や関節まわりの柔軟性の低下等でシニアの方は転倒時に肩を脱臼される方も~あと若年の方でも脱臼ぐせが長く続いてしまうこともあるようです・・・肩の脱臼を予防するには理学療法士の方や様々な治…

寝る前のホットミルクの誤り

牛乳は冷蔵庫には欠かせない飲み物、食品ですがこれほどメリットとデメリットが混在しているものもないかと思われます。15年くらい前までは私もミルクは睡眠の導入にはホットミルクが良いとわざわざコンロで温めて(笑)飲んでいました~牛乳のタンパク質…

サイドレイズを安全に行う

このサイドレイズと言う筋トレは、ダンベルを扱ったことがある方は一度は行ったことがあるかと思います。左右同じ重さのダンベルや鉄アレイをカラダの真横に水平に持ち上げる動作がサイドレイズです。この動作を行う為の主動筋は2つありまして、いわゆる三…

美容だけでないコエンザイムQ10

2001年以降サプリメントに使用できるようになった、補酵素Q10、ビタミンQ、ユビキノンと色々な言い方があるコエンザイムQ10、医療用としても心疾患に使われている栄養素、補酵素です。今でもドラッグストアに行くと販売されていますが、今は少し下火…

ミトコンドリアを増やしてパワーUP!!

前回の少し繋がりです~筋肉や臓器など人のカラダが動いて生きてゆけるのは、それらの中全ての細胞にミトコンドリアというジャガイモのような形をした発電所のようなものが、信じられないほどの数が存在しているからです。 生物の授業で一度は聞かれたことが…

筋肉のパワー

前回の筋肉を伸ばす際に何故?筋肉痛が起こりやすいか?ですが、少しまた運動生理学にお付き合い下さいませ~(笑)筋肉は筋繊維の束の集まりで形をなしています、その筋繊維を電子顕微鏡レベルに小さいところでは、筋肉のスベリ現象が起こって筋肉が収縮し…

階段を安全に下りる

よくハイキングや軽登山で帰った翌日に太ももが筋肉痛~という事お聞きになったことがあるかと思われます~斜面や階段を下りる際に、太ももの筋肉を伸ばす動作が繰り返えされることで、筋肉痛が起こってしまいます。太ももの筋肉痛で済めばいいいのですが、…

肩甲骨はがし

近頃、テレビや書店でも見たり聞いたりするようになりました、肩甲骨はがし~少し怖いネーミングですが上手いです、飲む点滴も凄い説得力がありますし、やはり言葉の力はすごいものがあります。 機能解剖学好きの私としましては(笑)話さずにいられないテー…

ハムストリングスの柔軟性

ハムストリングスは太ももの裏側、お尻の下にある筋肉群です、半膜様筋、半腱様筋に大腿二頭筋を合わせてハムストリングスと言われています。ハムを糸に何本かつるした様からきたようです(笑)前の2つのどちらかを陸王というドラマの主人公が痛めていまし…

美味しくホウレン草を茹でる

アニメのポパイでも有名なホウレン草、誰もが認めるスーパーフードです~私の世代ですとマンガのマカロニほうれん荘が好きです(笑)スミマセン~検索されて下さいね(笑) このホウレン草の茹で方のネタ元はもうお亡くなりになりましたが、作家で家庭料理研…

疲れないカラダ

昨日、本屋で少し長めに、スタンフォード式疲れない~という本を斜め読みしてきてしまいました(笑)スミマセン~今回はその書評と言うことです。分かり易く書いてあるものなので、ご興味のある方は是非~ 疲れに対してカラダを完全に休ませることはせずに、…

歩く時に一番使う筋肉

股関節のインナーマッスルの大腰筋ですが、テレビ等メディアでも取り上げられるになりました。整形外科医の団体がロコモ、ドコモではありません(笑)ロコモティブシンドロームという運動器の障害による介護予防方法を10年ほど前に発表しました。 その中で…

脂肪の溜まりやすい箇所

最近の体脂肪計は使ったことがありませんが、データで筋肉量も表示されるようです、信じられない~すごい!と言う意味です(笑)ひと昔前は、実際に人の手で脂肪をつまんで計測していました~これが大変難しく、脂肪をつままれる側は予想以上に痛いのです(…

筋肉の形を作る アイソテンション

よくウェイトトレーニング、筋トレした直後に鏡にカラダを映してよくやるポーズ、ありますよね~私もよく行っていました(笑)専門用語でアイソテンションと言います、筋トレで筋肉を追い込んで乳酸が溜まっている時に、更にその筋肉を収縮させてダメ押しし…

シジミで肝機能改善

前回の骨粗鬆症の補足です~コーヒーなのですが、やはりカフェインは骨からミネラルを抜け出させてカルシウムの排泄を促すので、1日2~3杯くらいにしておいた方が良いかと思います。カフェインの効果、効用はたくさんありますが、女性の方は気を付けてい…

階段を安全に登る~骨粗鬆症の予防~

女優の樹木希林さんが大腿骨を骨折したとのニュースが~階段を3階まで登り切った時に骨折したとのことです・・・大腿骨はカラダで一番強いとされている骨なのですが、 膝や大腿骨にあまり負担がかからない階段の登り方は後半に~ 確か黒柳さんも大腿骨を骨…

望ましい運動中の心拍数

ゴメンナサイ~なんだか運動生理学の講義みたいですが(笑)前回に続きお付き合いいただけましたら~前回、自転車、バイクの漕ぎ方の補足ですが、自転車を漕いでいて ふくらはぎの筋肉を傷めるのは、これもクセなのですが、ペダルを漕ぐ際に足首をカクンカク…

バイクを安全、効果的に漕ぐ

今は24時間営業しているスポーツクラブが盛況です。その中でもエアロビック運動系のエアロバイク、エルゴメーターと業界用語で言います~固定式のバイクの安全かつカラダをしっかり使う漕ぎ方を今回お付き合い下さい。 現在はトレッドミルというランニング…

アミノ酸で二日酔い予防

アルコールは肝臓で代謝されますが、肝臓は我々のカラダの内の巨大な生化学工場に例えられています、沈黙の臓器とも言われているのはご承知の通りです。映画の沈黙シリーズはこれからきたのかも~です(笑) 食事などから吸収した栄養素を肝臓に集め、必要な…

ミッドフット走法 回転で走る

アジア大会男子マラソン、井上選手やりました~手に汗握るゴール!見事でした~おめでとうございます!1986年以来の優勝、男子マラソンンようやく光が見えてきました~スミマセン、今日は走り、ランについてお付き合い下さいませ~ 昨年かな?陸王という…

殿筋はランジか?スクワットか?

夏の甲子園盛り上がりました~準優勝の秋田の吉田選手の白いマウスピースが話題になりました。ウェイトトレーニング等で歯を食いしばる際に少しかみ合わせが悪いと歯の根元が簡単に割れていまいます~私もそれで両奥歯抜かざる負えなく・・・奥歯今ありませ…

いつタンパク質を摂るか?

今回は運動 トレーニング等している方お聞きいただけたらと~運動習慣があまりない方は3食でしたら毎食適量のタンパク質、健康の為にお摂り下さいね! 映画ロッキーで主人公がロードワークの前の生卵ゴクゴク(笑)のシーンが有名です。演出もありますがあ…