50代からのエアロビクス

姿勢を直し腰痛を根本改善

複合炭水化物の重要性

複合炭水化物を多く食べるアフリカ人は、結腸ガンや虫垂炎、憩室炎などの腸の疾患にかかる人が少ないとのことです。単純炭水化物が砂糖などの糖質、グルコースで、複合炭水化物はご飯やパン、ジャガイモなどを指しますが、ここでは複数の沢山の種類の炭水化物を複合炭水化物とします~ご飯やパンなど以外に野菜類や果物も含みます。

 

この複合炭水化物はカラダに沢山の恩恵があるのですが、多種の炭水化物、穀類、野菜を食べると、いわゆる食物繊維、ダイエタリーファイバーを摂ることになります、これは消化されない繊維類なので腸で発がん性の物質の発生を抑えることになります。ヨーグルトなどと合わせたら更に超いいですね(笑)

更にこの複合炭水化物は今メディアで出始めた血糖値スパイク、スパイク、棘のように

一気に血糖値を上昇させるという意味のようです~間食などにスィーツ、甘い物食べるとこの血糖値スパイク状態になります。このスパイクを防ぐのは緩やかに血糖値を上げるのが複合炭水化物です。野菜類、根菜類などを沢山使った煮物やマリネなどは身体にも精神的にも良い食べ物ということです~

 

今日、福岡国際マラソンの号砲が~ランナーは朝から血糖値をスパイクさせない、GI値

グリセミック指数が高い食べ物は避けて、しっかりとカラダにグリコーゲンを蓄えているかと思います。グリセミック指数の高いジャガイモや人参、バナナは食べていないかと~そして30㎞過ぎにスペシャルドリンクで枯渇しかけているカラダの血糖値を上げる、のでしょうか~スペシャルドリンクの中身、知りたいですね(笑)

今日のマラソン疲労骨折から復帰する設楽選手と公務員ランナーの川内選手が激突します。川内選手の発達した殿筋群、設楽選手の回転の走り、トップランナーのカカトの位置、走りをよければ着眼点にご覧下さい~